オーストラリアドルの特徴
オーストラリアドルは高金利通貨ですので、外貨預金の感覚でスワップポイントを稼ぐのに適した通貨といえるでしょう。
では、なぜオーストラリアドルは高金利なのでしょうか。
これはかつて、国内の資金不足を補うために、海外からの資金を集める目的で、政策金利を高くしたという背景があります。
ただ、近年では、オーストラリアの資源の一つである原油が高騰していることから「資源国通貨」という位置づけがされています。
そのため、原油などの商品相場にも影響を受けています。
最近のオーストラリアの状況をみると、資源価格の上昇も手伝って、経済状況は比較的好調なようです。
また数年前は、アメリカのBSE問題で、オージービーフの輸出量が増加したこともあります。
こうした農産物の輸出状況も為替相場に影響しますので、原油や鉱物などの資源価格だけでなく、天候や農産物の生育状況などもチェックしておく必要があります。
オーストラリアドル・円 チャート
オーストラリアドルのリスクを上げるとすれば、取引量が全体的に少ないことです。
商品価格が下落し始めると、大口取引を行っている機関投資家などから一気に売却が始まりますので、下がるスピードはかなり早いといっていいでしょう。
また、これとは反対に、商品価格が高騰すれば、為替レートは一気に「オーストラリアドル高」へ向かいます。
値動きが激しいということは、その分短期間で利益を確保できますので、慣れてきたらタイミングを見計らって、デイトレードに挑戦するといいかもしれません。
最近は原油高で、「資源の価格が高騰にともなって、オーストラリアドルのレートも上昇」するというパターンが続いています。
最近のトレンドに従って、原油相場とにらめっこをしながら、取引をするといいかもしれません。